今日の京都市は、あいにくの雨。
なので、特に用事もないし、食材は買ってあるしで、ほとんど外出をせずに過ごしていました。
雑用したり~、たまった洗濯物にアイロンかけたり~。
・・それで気が付いたのですが。
洗濯物や、床に落ちている”ほしみ毛”が、なんだか増えたような・・・・・???
で、よくよく考えてみると、ここ数日で、ぐっと冷え込んできましたから。
もしかしたら、ほしみ毛たちは、
「あわわ~~! 早く”ほしみ毛・冬バージョン”にならなくちゃ~~ヽ(;´Д`)ノ」
と、慌てて、抜け替わり始めたのかもしれません。
そう思って、ファーミネーター(もどきだけど)を使ってみると、これが取れるわ取れるわ!
あっというまに小さな山ができてしまいました。
これからしばらくの間、ちょこちょこケアーしてあげないといけませんね~(;´д⊂)
我が家の衣替えは、もうちょっとしてからって思っていたのに。
ほしみの衣替えは、どうやらすでに来てしまったみたいです(;´д⊂)
明日から、ぼちぼち頑張るぞ~!
お~ヽ(;´Д`)ノ!
なので、特に用事もないし、食材は買ってあるしで、ほとんど外出をせずに過ごしていました。
雑用したり~、たまった洗濯物にアイロンかけたり~。
・・それで気が付いたのですが。
洗濯物や、床に落ちている”ほしみ毛”が、なんだか増えたような・・・・・???
で、よくよく考えてみると、ここ数日で、ぐっと冷え込んできましたから。
もしかしたら、ほしみ毛たちは、
「あわわ~~! 早く”ほしみ毛・冬バージョン”にならなくちゃ~~ヽ(;´Д`)ノ」
と、慌てて、抜け替わり始めたのかもしれません。
そう思って、ファーミネーター(もどきだけど)を使ってみると、これが取れるわ取れるわ!
あっというまに小さな山ができてしまいました。
これからしばらくの間、ちょこちょこケアーしてあげないといけませんね~(;´д⊂)
我が家の衣替えは、もうちょっとしてからって思っていたのに。
ほしみの衣替えは、どうやらすでに来てしまったみたいです(;´д⊂)
明日から、ぼちぼち頑張るぞ~!
お~ヽ(;´Д`)ノ!
■
[PR]
▲
by kopug
| 2007-09-30 23:38
| パグ考(●´―`●)
「肥満ですね」
いつもの動物病院にて。
診察台の向こう、淡々と言う先生の宣言に、私はまさにこんな気分になりました。
「がちょーん!!!!!」
・・・もちろん、口にして言ったわけじゃありません、そんなヘンな台詞(;´д⊂)
でもでも、先月の末・・・宮崎から戻ってきてから、
「ほしみ、太った! ごはん、へらさなきゃ~~ヽ(;´Д`)ノ」
そう慌てて、それなりに”ぷち減量作戦”を敢行してきて。
加えて、一昨日からは”1日2回のお散歩大作戦”も始めたから・・・・・自信たっぷりだったんです。
・・・ほんの数秒前までは。。。。。
で。
驚きとショックのあまり、口をパクパクさせている私を見て、いつもクールな先生は、やっぱりクールにこう続けました。
「・・でもまあ、前回とは変わっていないみたいですし・・・。それで儲けもんだと思いますよ」
慰められてるし~~~~ヽ(;´Д`)ノ
さっきまでは、
「おぉ~~、前回は6.6キロだから・・・痩せましたね。6.2キロ(もしくはその周辺)ですよ~♪」
「ダイエット、それなりに頑張りましたからねえ♪」
なんて、ちょっと鼻高々な場面しか想像していなかったのに・・・。
フタを開けてみれば、
「これ、脂肪ですしね~」
苦手な診察台で凍りつきながら、お肉をプヨプヨつままれているほしみパグ。
なんかちがぁぁーーーうぅぅ!!!
・・・・・私は即座に、現実逃避したくなりました(;´д⊂)
なんというか、お花畑を駆け回るような、そんなイメージでしょうか。
でも、そんな私に気づいたのか、先生はこう続けました。
「犬のダイエットはねー、難しいんですよ。あんまり散歩させすぎても、関節を痛めたりする場合があるから。だから、ダイエットフードを食べたり、気長に・・・」
「はあ・・・」
「・・こぱぐさん、大丈夫ですか?」
「は、はい」
「ところで、おやつはあげてます?」
「たまに・・・」
「じゃあ、それを”ごくたまに”するとかね」
「なるほど~・・・」
「まあ、何ヶ月かかかるだろうという具合に、気長に見ていってください。お散歩も、本人が歩きたがらなければ、そこそこ行って大丈夫だと思いますし。数日たって、本人が歩くのを嫌がるようなら、それは散歩のしすぎで関節を痛めてるかもしれませんし、また相談してください」
「はい・・・」
「太るってのは、10キロ、20キロの荷物を背負って歩いているようなものですから。負担をかけないことが大事です」
・・・・・ってなわけで、あとは外耳炎を起こしていないかをチェックしてもらい、受付でフィラリアの薬をもらって、今日の診察は終了。
けれど私は、ほとんどずっと、
「がちょーん!!!!!」
な状態だったので、あんまりまともに受け答えができないまま、病院を後にしました。
「そうか・・・・・まだ、太ってるんだ・・・。。。数日前、痩せたかもって喜んだのは、あれはダンナ氏がリードをゆるめたから、そう見えただけなんだ・・・・・」
なんて、ちょっとせつない気持ちになりながら。
ほしみのダイエット道は、まだまだ始まったばかり・・・・・みたいです(;´д⊂)
いつもの動物病院にて。
診察台の向こう、淡々と言う先生の宣言に、私はまさにこんな気分になりました。
「がちょーん!!!!!」
・・・もちろん、口にして言ったわけじゃありません、そんなヘンな台詞(;´д⊂)
でもでも、先月の末・・・宮崎から戻ってきてから、
「ほしみ、太った! ごはん、へらさなきゃ~~ヽ(;´Д`)ノ」
そう慌てて、それなりに”ぷち減量作戦”を敢行してきて。
加えて、一昨日からは”1日2回のお散歩大作戦”も始めたから・・・・・自信たっぷりだったんです。
・・・ほんの数秒前までは。。。。。
で。
驚きとショックのあまり、口をパクパクさせている私を見て、いつもクールな先生は、やっぱりクールにこう続けました。
「・・でもまあ、前回とは変わっていないみたいですし・・・。それで儲けもんだと思いますよ」
慰められてるし~~~~ヽ(;´Д`)ノ
さっきまでは、
「おぉ~~、前回は6.6キロだから・・・痩せましたね。6.2キロ(もしくはその周辺)ですよ~♪」
「ダイエット、それなりに頑張りましたからねえ♪」
なんて、ちょっと鼻高々な場面しか想像していなかったのに・・・。
フタを開けてみれば、
「これ、脂肪ですしね~」
苦手な診察台で凍りつきながら、お肉をプヨプヨつままれているほしみパグ。
なんかちがぁぁーーーうぅぅ!!!
・・・・・私は即座に、現実逃避したくなりました(;´д⊂)
なんというか、お花畑を駆け回るような、そんなイメージでしょうか。
でも、そんな私に気づいたのか、先生はこう続けました。
「犬のダイエットはねー、難しいんですよ。あんまり散歩させすぎても、関節を痛めたりする場合があるから。だから、ダイエットフードを食べたり、気長に・・・」
「はあ・・・」
「・・こぱぐさん、大丈夫ですか?」
「は、はい」
「ところで、おやつはあげてます?」
「たまに・・・」
「じゃあ、それを”ごくたまに”するとかね」
「なるほど~・・・」
「まあ、何ヶ月かかかるだろうという具合に、気長に見ていってください。お散歩も、本人が歩きたがらなければ、そこそこ行って大丈夫だと思いますし。数日たって、本人が歩くのを嫌がるようなら、それは散歩のしすぎで関節を痛めてるかもしれませんし、また相談してください」
「はい・・・」
「太るってのは、10キロ、20キロの荷物を背負って歩いているようなものですから。負担をかけないことが大事です」
・・・・・ってなわけで、あとは外耳炎を起こしていないかをチェックしてもらい、受付でフィラリアの薬をもらって、今日の診察は終了。
けれど私は、ほとんどずっと、
「がちょーん!!!!!」
な状態だったので、あんまりまともに受け答えができないまま、病院を後にしました。
「そうか・・・・・まだ、太ってるんだ・・・。。。数日前、痩せたかもって喜んだのは、あれはダンナ氏がリードをゆるめたから、そう見えただけなんだ・・・・・」
なんて、ちょっとせつない気持ちになりながら。
ほしみのダイエット道は、まだまだ始まったばかり・・・・・みたいです(;´д⊂)
■
[PR]
▲
by kopug
| 2007-09-29 23:50
| 病院へ行こう('∇')
お散歩の途中―。
車道を挟んだ向こうを、ビーグルに似たワンちゃんが、飼い主さんと一緒に歩いていました。
・・・別にそれだけだったら、・・・帰宅ラッシュの車に遮られて、特に見ようともしなかったのですが。
なぜぼんやり入った視界の中で、そのワンちゃんがことさら注意を引いたのかというと・・・。
彼が少し変わった歩き方をしていたからでした。
「ん?」
思わず、足を止める私。
よくよく見ると、ワンちゃんは・・・右だったか左だったか、後ろの足首がない子のようでした。
だから、道行く他の子が、なめらかに4本足で歩くのに対して、彼は、
ぴょん・・・ぴょん・・・
と、ゆっくり跳ねるようにして、歩みを進めていたのです。
シッポを立てて、バランスを取るかのようにして・・ゆっくり、ゆっくり・・・。
そして飼い主さんは、歩調をあわせて、ワンちゃんを時折、やさしく見守りながらお散歩しておられました。
それがわかっているからでしょうか。
ワンちゃんのお目目は、きらきら☆
初めて見る私でさえも、
「あ、笑ってる~(*^-^*)」
ってすぐにわかる、そんな笑顔を浮かべていました。
犬はお散歩が大好き。
けれどそれは、”ただのお散歩”ではなく、”大好きな飼い主さんとお散歩する”のがいいんですね~。
なんだか当たり前のことだけれど、そう感じて、ちょっとジーンとしてしまった・・・そんな夜の散歩道でした。
車道を挟んだ向こうを、ビーグルに似たワンちゃんが、飼い主さんと一緒に歩いていました。
・・・別にそれだけだったら、・・・帰宅ラッシュの車に遮られて、特に見ようともしなかったのですが。
なぜぼんやり入った視界の中で、そのワンちゃんがことさら注意を引いたのかというと・・・。
彼が少し変わった歩き方をしていたからでした。
「ん?」
思わず、足を止める私。
よくよく見ると、ワンちゃんは・・・右だったか左だったか、後ろの足首がない子のようでした。
だから、道行く他の子が、なめらかに4本足で歩くのに対して、彼は、
ぴょん・・・ぴょん・・・
と、ゆっくり跳ねるようにして、歩みを進めていたのです。
シッポを立てて、バランスを取るかのようにして・・ゆっくり、ゆっくり・・・。
そして飼い主さんは、歩調をあわせて、ワンちゃんを時折、やさしく見守りながらお散歩しておられました。
それがわかっているからでしょうか。
ワンちゃんのお目目は、きらきら☆
初めて見る私でさえも、
「あ、笑ってる~(*^-^*)」
ってすぐにわかる、そんな笑顔を浮かべていました。
犬はお散歩が大好き。
けれどそれは、”ただのお散歩”ではなく、”大好きな飼い主さんとお散歩する”のがいいんですね~。
なんだか当たり前のことだけれど、そう感じて、ちょっとジーンとしてしまった・・・そんな夜の散歩道でした。
■
[PR]
▲
by kopug
| 2007-09-28 23:11
| ワンについての雑考('◇')ゞ
エクササイズをしていたら、ほしみがやってきました。
で、私は顔をしかめました。
「・・・え、また?」
窓からはいい感じで風が吹き込んでいて、家にいても秋を感じる、そんなお昼―。
私とほしみの戦いが、また始まろうとしていました。。。
・・・というのもここのところ、すっかり秋めいてきた京都市。
TVをつければ、”秋の京都へ行こう”みたいな特集が、チラホラ見られるようになりました。
気づけばなんだか、日が落ちるのが早くなってるし。
外に出ても、日の光もずいぶんやわらかくなり、そんなに暑さを感じなくなってきました♪
秋ですね~、今年はどんな季節にしよう♪
・・・って、そろそろ本題に戻らねば(;´д⊂)
そう、エクササイズの話です。
さきほど、”ずいぶん秋らしくなった”というお話をしました。
・・・・・・ということはつまり、”ほしみもすごしやすくなった”というわけで。。。
ここのところ、私が体操をしている間、ぺったりくっついてくるようになったんです(;´д⊂)
たとえば腹筋をやっている最中、
「っ!」
と、力を入れて、上半身だけ起こしたとき。
彼女がその空いた空間にやってきて、伏せをして、
「ぶふ~(*^-^*)」
なんて、まるで熊の冬眠みたく、仲良くぴったりくつろいじゃったりして(;´д⊂)
私はその気配に気がついて、体勢を戻すことができずに全身ををプルプル震わせながら、必死に呼びかけるのです。
「ほっ、ほすぃみぃぃ~~~じゃまぁぁ~~~ヽ(;´Д`)ノ」
けれど、背後ののんびりパグには通じず・・・。
・・・それどころか、よけいに体をこちらへすり寄せてきたりして((((゜Д゜;))))。
そう。
うれしいような、困ったような・・・そんなことが起きているのです。。。
で、しかも一事が万事、そんな感じでして。。。
テキストを見ながら体操をしている私は、結局、テキスト以上の運動をするはめにヽ(;´Д`)ノ
困った、困った(;´д⊂)
こんなハードなのじゃなく、ゆるやかにマイペースにやりたかったのに・・・。
これじゃ明らかに、”パグペース”です(;´д⊂)
「あっち行ってよ~ヽ(;´Д`)ノ」
って転がそうとしたら、こんな顔するし(;´д⊂)

なんなんでしょ、この姿勢は(´・ω・`)
けれどイチバン困っているのは、なんだかんだ言いつつも、結局、ほしみを容赦なく締め出せない・・・そんな親ばかな自分だったりするのでした(´・ω・`)
親ばか、パグばか、親ばか、パグばか・・・・・。
で、私は顔をしかめました。
「・・・え、また?」
窓からはいい感じで風が吹き込んでいて、家にいても秋を感じる、そんなお昼―。
私とほしみの戦いが、また始まろうとしていました。。。
・・・というのもここのところ、すっかり秋めいてきた京都市。
TVをつければ、”秋の京都へ行こう”みたいな特集が、チラホラ見られるようになりました。
気づけばなんだか、日が落ちるのが早くなってるし。
外に出ても、日の光もずいぶんやわらかくなり、そんなに暑さを感じなくなってきました♪
秋ですね~、今年はどんな季節にしよう♪
・・・って、そろそろ本題に戻らねば(;´д⊂)
そう、エクササイズの話です。
さきほど、”ずいぶん秋らしくなった”というお話をしました。
・・・・・・ということはつまり、”ほしみもすごしやすくなった”というわけで。。。
ここのところ、私が体操をしている間、ぺったりくっついてくるようになったんです(;´д⊂)
たとえば腹筋をやっている最中、
「っ!」
と、力を入れて、上半身だけ起こしたとき。
彼女がその空いた空間にやってきて、伏せをして、
「ぶふ~(*^-^*)」
なんて、まるで熊の冬眠みたく、仲良くぴったりくつろいじゃったりして(;´д⊂)
私はその気配に気がついて、体勢を戻すことができずに全身ををプルプル震わせながら、必死に呼びかけるのです。
「ほっ、ほすぃみぃぃ~~~じゃまぁぁ~~~ヽ(;´Д`)ノ」
けれど、背後ののんびりパグには通じず・・・。
・・・それどころか、よけいに体をこちらへすり寄せてきたりして((((゜Д゜;))))。
そう。
うれしいような、困ったような・・・そんなことが起きているのです。。。
で、しかも一事が万事、そんな感じでして。。。
テキストを見ながら体操をしている私は、結局、テキスト以上の運動をするはめにヽ(;´Д`)ノ
困った、困った(;´д⊂)
こんなハードなのじゃなく、ゆるやかにマイペースにやりたかったのに・・・。
これじゃ明らかに、”パグペース”です(;´д⊂)
「あっち行ってよ~ヽ(;´Д`)ノ」
って転がそうとしたら、こんな顔するし(;´д⊂)

なんなんでしょ、この姿勢は(´・ω・`)
けれどイチバン困っているのは、なんだかんだ言いつつも、結局、ほしみを容赦なく締め出せない・・・そんな親ばかな自分だったりするのでした(´・ω・`)
親ばか、パグばか、親ばか、パグばか・・・・・。
■
[PR]
▲
by kopug
| 2007-09-27 23:57
| ほしみな日々(*´Д`*)
今日は雑用日。
特にこれといった予定もなかったので、思いっきり”雑用”ばかりしていました☆
天気がとても良かったので、いつもより洗濯機を回してみたり・・・。
ひととおり家事が終わったので、エクササイズをしていたら、ほしみがやってきたので、
「よっし、遊ぼうか♪」
と、マットの上で体操しながら、ほしみのおもちゃをぽーんと投げて、
「Ψ(`∇´)Ψ」
息を切らせて走り、そして持ち帰ったおもちゃをまた、
「ぽーん!」
って投げて。
実は最近、気づいたのですが。
おもちゃを投げる前にわざと・・・カウボーイがロープを回すように、ぐるんぐるんしてみたら、これがほしみ的にとてもヒットしたみたいで。
回している間、ほしみは期待に満ちた、とてもいい顔をして、投げるのを待っています。
いつもの”だらりんパグ”とは大違い。
なんだか、ちょっとたのもしいって感じの顔になります。
小さい頃は、こんな顔しなかったのになー・・。
うちに来たばかりの頃が、懐かしいです。
家に来たばかりの頃は、本当に”何もわからない赤ちゃん”って顔で。
かかりつけの動物病院の先生にも、
「赤ちゃんって感じやなー♪」
とか言われていましたっけ・・・。
それが今は、”いっぱしのパグ”って顔をして・・・。
なんだか、たった1年半前のことなのに、ずいぶん昔のような気がします。
これから先、どんな表情を見せてくれるのかな?
洗ったばかりの布団カバーをつけた途端、一番乗りで横になってウトウトするほしみ。
そんな彼女を眺めながら、今後のほしみとの暮らしを想像してニヤニヤしてしまう・・そんなこぱぐなのでした。
ちゃんちゃん♪
特にこれといった予定もなかったので、思いっきり”雑用”ばかりしていました☆
天気がとても良かったので、いつもより洗濯機を回してみたり・・・。
ひととおり家事が終わったので、エクササイズをしていたら、ほしみがやってきたので、
「よっし、遊ぼうか♪」
と、マットの上で体操しながら、ほしみのおもちゃをぽーんと投げて、
「Ψ(`∇´)Ψ」
息を切らせて走り、そして持ち帰ったおもちゃをまた、
「ぽーん!」
って投げて。
実は最近、気づいたのですが。
おもちゃを投げる前にわざと・・・カウボーイがロープを回すように、ぐるんぐるんしてみたら、これがほしみ的にとてもヒットしたみたいで。
回している間、ほしみは期待に満ちた、とてもいい顔をして、投げるのを待っています。
いつもの”だらりんパグ”とは大違い。
なんだか、ちょっとたのもしいって感じの顔になります。
小さい頃は、こんな顔しなかったのになー・・。
うちに来たばかりの頃が、懐かしいです。
家に来たばかりの頃は、本当に”何もわからない赤ちゃん”って顔で。
かかりつけの動物病院の先生にも、
「赤ちゃんって感じやなー♪」
とか言われていましたっけ・・・。
それが今は、”いっぱしのパグ”って顔をして・・・。
なんだか、たった1年半前のことなのに、ずいぶん昔のような気がします。
これから先、どんな表情を見せてくれるのかな?
洗ったばかりの布団カバーをつけた途端、一番乗りで横になってウトウトするほしみ。
そんな彼女を眺めながら、今後のほしみとの暮らしを想像してニヤニヤしてしまう・・そんなこぱぐなのでした。
ちゃんちゃん♪
■
[PR]
▲
by kopug
| 2007-09-26 23:56
| こぱぐの日常(*'-')
夕食が終わり―。
久し振りに仕事を持ち帰ったダンナ氏が、再びノートパソコンを開いたとき。
私はお皿を洗い桶に沈めてから、ぴったりくっついてきたほしみに言いました。
「じゃあ、ほしみ。ごはん食べよっか?」
その言葉に一瞬、首をかしげて………でも、すぐに理解したほしみ。
いつものように、
「おすわり、お手、おかわり、ハイタッチ×2、伏せ」
の儀式をクリアーして、無事、ごはんにありつくことができました。
「最近、太り気味だから、いつもの半分だけね(^_^;)」
夢中になって食べているほしみに言い聞かせ、やがて完食~☆
いつものように、笑顔で報告に来た彼女の頭を撫でて、からっぽになったお皿を洗って。
「じゃ、ダンナ氏。私、お風呂に行ってくるわね~(^o^)/」
「あいよー☆」
それから数十分後―。
仕事を終えたダンナ氏が、お風呂場までやってきて言いました。
「あー、終わったー」
「お疲れ様~」
「ありがとー。あ、ところで、今、ほしみにごはんあげといたからねー♪」
思わず、湯船に沈みそうになる私に、彼は続けました。
「ダイエット中だし、いつもの半分だけにしたよ。おなかへってたのかなぁ、がつがつ食べてた(^_^;)」
「Σ(T▽T;)グワーン」
さて、ここで問題です。
いつもの半分+いつもの半分=?
………正解は…、
「ぶふぅ~(ρ.-)」
おなかポンポン、満足そうに眠るほしみでした。
「今度から、ごはんあげたらカレンダーに書いておく?」
「うぅーん…」
ちゃんちゃん(T_T)
久し振りに仕事を持ち帰ったダンナ氏が、再びノートパソコンを開いたとき。
私はお皿を洗い桶に沈めてから、ぴったりくっついてきたほしみに言いました。
「じゃあ、ほしみ。ごはん食べよっか?」
その言葉に一瞬、首をかしげて………でも、すぐに理解したほしみ。
いつものように、
「おすわり、お手、おかわり、ハイタッチ×2、伏せ」
の儀式をクリアーして、無事、ごはんにありつくことができました。
「最近、太り気味だから、いつもの半分だけね(^_^;)」
夢中になって食べているほしみに言い聞かせ、やがて完食~☆
いつものように、笑顔で報告に来た彼女の頭を撫でて、からっぽになったお皿を洗って。
「じゃ、ダンナ氏。私、お風呂に行ってくるわね~(^o^)/」
「あいよー☆」
それから数十分後―。
仕事を終えたダンナ氏が、お風呂場までやってきて言いました。
「あー、終わったー」
「お疲れ様~」
「ありがとー。あ、ところで、今、ほしみにごはんあげといたからねー♪」
思わず、湯船に沈みそうになる私に、彼は続けました。
「ダイエット中だし、いつもの半分だけにしたよ。おなかへってたのかなぁ、がつがつ食べてた(^_^;)」
「Σ(T▽T;)グワーン」
さて、ここで問題です。
いつもの半分+いつもの半分=?
………正解は…、
「ぶふぅ~(ρ.-)」
おなかポンポン、満足そうに眠るほしみでした。
「今度から、ごはんあげたらカレンダーに書いておく?」
「うぅーん…」
ちゃんちゃん(T_T)
■
[PR]
▲
by kopug
| 2007-09-25 23:18
| 携帯電話からコンニチハ(^v^)
・・・というわけで、昨日、ペット博へ行ってきました♪

記念に看板前で、
「はい、チーズ♪」

さっそくたくさんのワンに遭遇♪
ほしみ、ひそかに背後に回って、おしりをクンクン・ご挨拶しています♪

たくさんのワンと出会い、ようやく会場の4号館入り口までやってきました♪
チケットを購入して、いざ入場ですΨ(`∇´)Ψ


・・・っと、数歩歩かぬうちに、パグちゃんに遭遇しました♪
8ヶ月のフォーンの男の子☆
ほしみよりも後輩です♪

さあ、お店を巡ってみましょう♪
お値打ち価格のものが、いっぱいでテンションも上がります♪


以前行った大阪オフ会以来の再会もありましたΨ(`∇´)Ψ

あと、ほかにも新しい出会いが♪


真ん中の広場では、運動会をやっていました♪

お昼過ぎのこともあって、人も多い多い☆

出展されたお店で、新しい家族を迎えた人に出会いました。
3ヶ月のくろぱぐちゃんです。
さっそく別のお店で首輪を買って、つけてもらっていました。
「大事にしてもらうんだよ~(*^-^*)」

ワゴンにあった青いアロハに、Limeくんを思い出しました。
次に会えるのは、いつになるのかな?

いや~~、それにしてもいろんな企業が来ていますねー♪
ワングッズから、NTTやヒルズ、・・・。
歩きつかれた飼い主さんのために、食べ物屋さんコーナーもあります。
「ね、ね。ダンナ氏。あそこにケンタッ○ーが来てるよ。向こうのブースにはオウムを売っ・・・…」
「こっ、こぱぐさん! しーっ、しーっ((((゜Д゜;))))」
……………。
本当にいろんなものがありました。
木で作ったわんこをモチーフにしたインテリアや・・・、

わんこのためのパン、

ビスケット詰め放題、

あと、お洋服やさんやリードやハーネスを売っているお店もたくさんありました♪

・・・ん?
”フレンチブル、パグサイズ”が別になってるし・・・(笑)。

そうこうしているうちに、だんだんお客さんが少なくなってきました。

われわれも歩きつかれたので、外に出て、売店にてカレーうどんを食べたりしました☆
ほしみには、購入したばかりの骨をご進呈~☆
「初めての骨だね。食べるかな?」

今にもヨダレが出そうなお顔・・・。
どうやら気に入ってくれたみたいです☆

・・・というわけで、楽しい時間をすごしたペット博☆
会場のインテックス大阪に別れを告げ、こぱぐ家は京都へと帰っていったのでした。

~~おまけ~~
今回の戦利品の1つ、ドラゴン〇ールならぬパグたんボールを追い求めて・・・ほしみパグの登場です♪


記念に看板前で、
「はい、チーズ♪」

さっそくたくさんのワンに遭遇♪
ほしみ、ひそかに背後に回って、おしりをクンクン・ご挨拶しています♪

たくさんのワンと出会い、ようやく会場の4号館入り口までやってきました♪
チケットを購入して、いざ入場ですΨ(`∇´)Ψ


・・・っと、数歩歩かぬうちに、パグちゃんに遭遇しました♪
8ヶ月のフォーンの男の子☆
ほしみよりも後輩です♪

さあ、お店を巡ってみましょう♪
お値打ち価格のものが、いっぱいでテンションも上がります♪


以前行った大阪オフ会以来の再会もありましたΨ(`∇´)Ψ

あと、ほかにも新しい出会いが♪


真ん中の広場では、運動会をやっていました♪

お昼過ぎのこともあって、人も多い多い☆

出展されたお店で、新しい家族を迎えた人に出会いました。
3ヶ月のくろぱぐちゃんです。
さっそく別のお店で首輪を買って、つけてもらっていました。
「大事にしてもらうんだよ~(*^-^*)」

ワゴンにあった青いアロハに、Limeくんを思い出しました。
次に会えるのは、いつになるのかな?

いや~~、それにしてもいろんな企業が来ていますねー♪
ワングッズから、NTTやヒルズ、・・・。
歩きつかれた飼い主さんのために、食べ物屋さんコーナーもあります。
「ね、ね。ダンナ氏。あそこにケンタッ○ーが来てるよ。向こうのブースにはオウムを売っ・・・…」
「こっ、こぱぐさん! しーっ、しーっ((((゜Д゜;))))」
……………。
本当にいろんなものがありました。
木で作ったわんこをモチーフにしたインテリアや・・・、

わんこのためのパン、

ビスケット詰め放題、

あと、お洋服やさんやリードやハーネスを売っているお店もたくさんありました♪

・・・ん?
”フレンチブル、パグサイズ”が別になってるし・・・(笑)。

そうこうしているうちに、だんだんお客さんが少なくなってきました。

われわれも歩きつかれたので、外に出て、売店にてカレーうどんを食べたりしました☆
ほしみには、購入したばかりの骨をご進呈~☆
「初めての骨だね。食べるかな?」

今にもヨダレが出そうなお顔・・・。
どうやら気に入ってくれたみたいです☆

・・・というわけで、楽しい時間をすごしたペット博☆
会場のインテックス大阪に別れを告げ、こぱぐ家は京都へと帰っていったのでした。

~~おまけ~~
今回の戦利品の1つ、ドラゴン〇ールならぬパグたんボールを追い求めて・・・ほしみパグの登場です♪

■
[PR]
▲
by kopug
| 2007-09-24 21:52
| 遊びに行くぞ(´∀`)
今日は日曜日♪
ダンナ氏が休日だったので、ほしみをキャリーカートに入れて、前々から楽しみにしていたイベントに行ってきました。
それは初参加となる、『ペット博』inインテックス大阪ですo(^-^)o
いやー、会場のありとあらゆる場所にペット関連のお店、お店、お店☆
ここでの主役はペットちゃんたちですo(^-^)o
その証拠(?)に、人の集まる場所ではおなじみの迷子アナウンスも、
「ピンクの服を着た、3才の女の子の黒ラブちゃんを、総合案内でお預かりしております。お心当たりの方は…」
なんてものがあるし…。
確かにワンは軽く見積もっても数百ワン、人は千人は越えていましたからね…(^_^;)
もう、大賑わいです♪
以前、パグオフ会でお会いした方とも何人かお話できましたし、ほしみはほしみで、たくさんのワンと挨拶していたしで、みんな本当に楽しいひとときを過ごせました♪
あと、お洋服もお値打ち品と出会うことができましたし♪
いやー、電車を何度も乗り換えたり、着いたら着いたでたくさん歩いたしで、結構、疲れてしまいましたけど………楽しかったぁ~o(^-^)o
明日までやっているらしいので、お近くの方は行ってみられてはいかがでしょうか?
今日の様子はまた明日、写真や出来事をアップしたいと思います♪
では、おやすみなさーい\(≧▽≦)丿
ダンナ氏が休日だったので、ほしみをキャリーカートに入れて、前々から楽しみにしていたイベントに行ってきました。
それは初参加となる、『ペット博』inインテックス大阪ですo(^-^)o
いやー、会場のありとあらゆる場所にペット関連のお店、お店、お店☆
ここでの主役はペットちゃんたちですo(^-^)o
その証拠(?)に、人の集まる場所ではおなじみの迷子アナウンスも、
「ピンクの服を着た、3才の女の子の黒ラブちゃんを、総合案内でお預かりしております。お心当たりの方は…」
なんてものがあるし…。
確かにワンは軽く見積もっても数百ワン、人は千人は越えていましたからね…(^_^;)
もう、大賑わいです♪
以前、パグオフ会でお会いした方とも何人かお話できましたし、ほしみはほしみで、たくさんのワンと挨拶していたしで、みんな本当に楽しいひとときを過ごせました♪
あと、お洋服もお値打ち品と出会うことができましたし♪
いやー、電車を何度も乗り換えたり、着いたら着いたでたくさん歩いたしで、結構、疲れてしまいましたけど………楽しかったぁ~o(^-^)o
明日までやっているらしいので、お近くの方は行ってみられてはいかがでしょうか?
今日の様子はまた明日、写真や出来事をアップしたいと思います♪
では、おやすみなさーい\(≧▽≦)丿
■
[PR]
▲
by kopug
| 2007-09-23 23:46
| 携帯電話からコンニチハ(^v^)
ダンナ氏が休日出勤したあと。
お昼過ぎに仕事が終わると言うので、それに合わせて一緒にご飯を食べようということになり、私も外出することになりました。
・・・もちろん、ほしみ抜きで。
けれど、そこはほら・・・我が家での生活もリズムも・・そして何よりパターンも知り尽くしたほしみですから。
身支度を始める私を見て、あわててベッドから出てきて、ソワソワソワソワ・・・。
バックを持って、いざ出ようとする頃には、玄関まで先回りして、こちらをじ~~っと見つめていました。しかも、ウルウルお目目で。。。
「ほしみー。クーラーいれたから、こっちへいらっしゃい~」
と言っても、
「ほしみー。こっちへ来ない? ママ、疲れちゃったからちょっと座ろうかな~」
と言っても、駄目。。。
身じろぎひとつ、しません(;´д⊂)
あぁ、どうしましょう(⊃д⊂)
・・というわけで、結局、取った手はといいますと。。。
「じゃじゃーん♪ ほしみー。これ、なぁーんだ?」
彼女がほねっこの次に好きなおやつ・・・”ササミ&チーズジャーキー”を取り出して、左右に振って見せました。
・・で、結果はといいますと。
「キャンッΨ(`∇´)Ψ」
喜びの声を上げ、飛び跳ねてこちらまでダッシュ~~。
おすわり、お手、おかわり、ハイタッチ2つ、それから伏せまでちゃんとして、無事、おやつをGET☆
久々のおやつに、ジャーキーをくわえ、ステップするほしみ。
するとジャーキーが折れて、ポトーンと床に落ちて、それでまたなぜか大興奮☆
本当に楽しみながら食べ始めたのでした。
もちろん、その間にこそ~~っと私が家を出たのは言うまでもありません(笑)。
「ごめんね、ほしみ。明日は一緒にお出かけするからね」
なんてつぶやきながら・・・。
お昼過ぎに仕事が終わると言うので、それに合わせて一緒にご飯を食べようということになり、私も外出することになりました。
・・・もちろん、ほしみ抜きで。
けれど、そこはほら・・・我が家での生活もリズムも・・そして何よりパターンも知り尽くしたほしみですから。
身支度を始める私を見て、あわててベッドから出てきて、ソワソワソワソワ・・・。
バックを持って、いざ出ようとする頃には、玄関まで先回りして、こちらをじ~~っと見つめていました。しかも、ウルウルお目目で。。。
「ほしみー。クーラーいれたから、こっちへいらっしゃい~」
と言っても、
「ほしみー。こっちへ来ない? ママ、疲れちゃったからちょっと座ろうかな~」
と言っても、駄目。。。
身じろぎひとつ、しません(;´д⊂)
あぁ、どうしましょう(⊃д⊂)
・・というわけで、結局、取った手はといいますと。。。
「じゃじゃーん♪ ほしみー。これ、なぁーんだ?」
彼女がほねっこの次に好きなおやつ・・・”ササミ&チーズジャーキー”を取り出して、左右に振って見せました。
・・で、結果はといいますと。
「キャンッΨ(`∇´)Ψ」
喜びの声を上げ、飛び跳ねてこちらまでダッシュ~~。
おすわり、お手、おかわり、ハイタッチ2つ、それから伏せまでちゃんとして、無事、おやつをGET☆
久々のおやつに、ジャーキーをくわえ、ステップするほしみ。
するとジャーキーが折れて、ポトーンと床に落ちて、それでまたなぜか大興奮☆
本当に楽しみながら食べ始めたのでした。
もちろん、その間にこそ~~っと私が家を出たのは言うまでもありません(笑)。
「ごめんね、ほしみ。明日は一緒にお出かけするからね」
なんてつぶやきながら・・・。
■
[PR]
▲
by kopug
| 2007-09-22 23:35
| ほしみな日々(*´Д`*)
・・というわけで、昨日、あやねえさんちへ伺って、”定例パグオフ会”に参加してきましたΨ(`∇´)Ψ
今回の参加者は、あやねえさん、アキトくん、かんなちゃん、さなちゃん。
あと、こはるママさんとこはるちゃん、それから、ご実家でパグと暮らしておられるまゆさん、それから私&ほしみですΨ(`∇´)Ψ
いつものように最寄り駅まで迎えに来てもらい、ケーキやごはんを買ったあとはあやねえさん家へ☆
さっそく乱闘が始まりました(笑)。

アキトくんの”ブロック製の銃”での攻撃に、テーブル下へ逃れるほしみ。
でも、アキトくんもパグと暮らしているお子ちゃまですから~。
ほしみが嫌がることまではせずに、昨日も楽しく遊んでいました♪

うん、嬉しそうです♪

おっと、さなっちょが遊びに誘ってくれました♪
先輩パグちゃんに迫られて、ほしみはちょっとだけ緊張です。
遊び始めたら、とってもハイテンションになるのに。

さて、ひとしきり遊んだところで、さなちゃん、あやねえさんのひざで休憩です~。
・・・って、その姿勢でくつろげるの((((゜Д゜;))))???

そしてランチタイム~☆
ほしみはなぜか、まゆさんの後ろでくつろいでいました。
・・・・・・なぜ???

こはるちゃんも、まったりです♪
さすが、パグとはシルエットが違いますね~。

さなちゃんは、器用に後ろ足を交差させて、お休みになっておられました。

あ、まゆさんにつかまっちゃった~。

ほしみ、まゆさんとチューしてます(*'-')

あいかわらず、まったりなさなちゃんのそばで、あやねえさんがほしみの耳かきをしてくれることになりました~(いつもスミマセン)。
さなちゃんとの距離が、なんともいえません♪

くっつけてみたりして♪

時はかわって、こちらは政治家風なさなちゃんです♪
さなちゃん「えーと、我々パグ党は~・・」

・・・と、そこへカメラを阻む手が!
マネージャー・アキトくんから、NGが出ちゃいました(笑)。

さなちゃん「政治家パグも、楽じゃないワン」

そんな多忙なさなちゃんを守り、敵に目を光らせるほしみ☆

普段の功績をたたえ、首輪をあげましょう♪
・・・おっきいけど。。。

ふと見ると、こはるちゃんが座っていたので、”ザ ドッグ”風に撮ってみました♪

「さてさて次は、何して遊ぼうかな~?」

「ねえ、何がいいと思う?」

しばらくしておやつの時間が終わったので、今度はかんなちゃんとご挨拶していました。
シッポはもちろん・・・めちゃくちゃ振っています(*'-')

のどがかわいたので、水をいただきます♪

ほしみ「さなちゃん、遊んでくれないかな・・・?」

DVD鑑賞中のアキトくんの後ろで、扇風機の風に当たって涼むほしみパグ♪
実はこの扇風機、ほしみが電源を入れたんです・・・。
それを見たアキトくんは、”汗をかいた自分のために、ほしみがスイッチを入れてくれた”と大感激。
ほしみにスリスリしていました☆

その後、ごろんと横になっていたら、さなちゃんがやってきました♪

それから昨日のブログでも書いたように、カチコチになってかんなちゃんを抱っこしている姿を、あやねえさんが撮ってくれました(笑)。
うしろに偶然写った、ほしみにご注目~~♪

・・・ってなわけで、今回も楽しいひとときを過ごすことができました♪
みなさま、ありがとうございます~~♪
また、遊びましょうね~~♪

今回の参加者は、あやねえさん、アキトくん、かんなちゃん、さなちゃん。
あと、こはるママさんとこはるちゃん、それから、ご実家でパグと暮らしておられるまゆさん、それから私&ほしみですΨ(`∇´)Ψ
いつものように最寄り駅まで迎えに来てもらい、ケーキやごはんを買ったあとはあやねえさん家へ☆
さっそく乱闘が始まりました(笑)。

アキトくんの”ブロック製の銃”での攻撃に、テーブル下へ逃れるほしみ。
でも、アキトくんもパグと暮らしているお子ちゃまですから~。
ほしみが嫌がることまではせずに、昨日も楽しく遊んでいました♪

うん、嬉しそうです♪

おっと、さなっちょが遊びに誘ってくれました♪
先輩パグちゃんに迫られて、ほしみはちょっとだけ緊張です。
遊び始めたら、とってもハイテンションになるのに。

さて、ひとしきり遊んだところで、さなちゃん、あやねえさんのひざで休憩です~。
・・・って、その姿勢でくつろげるの((((゜Д゜;))))???

そしてランチタイム~☆
ほしみはなぜか、まゆさんの後ろでくつろいでいました。
・・・・・・なぜ???

こはるちゃんも、まったりです♪
さすが、パグとはシルエットが違いますね~。

さなちゃんは、器用に後ろ足を交差させて、お休みになっておられました。

あ、まゆさんにつかまっちゃった~。

ほしみ、まゆさんとチューしてます(*'-')

あいかわらず、まったりなさなちゃんのそばで、あやねえさんがほしみの耳かきをしてくれることになりました~(いつもスミマセン)。
さなちゃんとの距離が、なんともいえません♪

くっつけてみたりして♪

時はかわって、こちらは政治家風なさなちゃんです♪
さなちゃん「えーと、我々パグ党は~・・」

・・・と、そこへカメラを阻む手が!
マネージャー・アキトくんから、NGが出ちゃいました(笑)。

さなちゃん「政治家パグも、楽じゃないワン」

そんな多忙なさなちゃんを守り、敵に目を光らせるほしみ☆

普段の功績をたたえ、首輪をあげましょう♪
・・・おっきいけど。。。

ふと見ると、こはるちゃんが座っていたので、”ザ ドッグ”風に撮ってみました♪

「さてさて次は、何して遊ぼうかな~?」

「ねえ、何がいいと思う?」

しばらくしておやつの時間が終わったので、今度はかんなちゃんとご挨拶していました。
シッポはもちろん・・・めちゃくちゃ振っています(*'-')

のどがかわいたので、水をいただきます♪

ほしみ「さなちゃん、遊んでくれないかな・・・?」

DVD鑑賞中のアキトくんの後ろで、扇風機の風に当たって涼むほしみパグ♪
実はこの扇風機、ほしみが電源を入れたんです・・・。
それを見たアキトくんは、”汗をかいた自分のために、ほしみがスイッチを入れてくれた”と大感激。
ほしみにスリスリしていました☆

その後、ごろんと横になっていたら、さなちゃんがやってきました♪

それから昨日のブログでも書いたように、カチコチになってかんなちゃんを抱っこしている姿を、あやねえさんが撮ってくれました(笑)。
うしろに偶然写った、ほしみにご注目~~♪

・・・ってなわけで、今回も楽しいひとときを過ごすことができました♪
みなさま、ありがとうございます~~♪
また、遊びましょうね~~♪

■
[PR]
▲
by kopug
| 2007-09-21 14:42
| 遊びに行くぞ(´∀`)